採用情報:常勤職員募集
まずはZOOM事務所見学会(毎週土曜開催、要事前予約)に参加ください。ご参加ご希望の方は当方(kida@wbj-tax.com 担当木田)までご連絡ください。
常勤職員応募のお知らせ
【資格】
A税理士有資格者または税理士登録の可能な方
【実務経験】
5年以上の税理士事務所での法人・個人申告経験
【待遇】
年俸705万円スタート(月々15分割)(月収45万円、※固定残業代月間45時間含む)
※試用期間3か月(同条件)
【担当する仕事内容】
・当事務所のクライアント業務、相続税申告業務に関与していただきます。
・相続業務を進めていくためのITツールや必要な情報を瞬時に得ることができるツールは揃っていますので、安心して効率的に業務を進めることができます。法人、個人業務については当社の顧問先のうち個人(不動産賃貸業、歯科医師、医師など)、法人(資産管理会社、医療法人、公益法人、一般社団法人、メディア事業会社等)について税務検討、申告書の作成、記帳とりまとめなどしていただきます。
・記帳作業等の単純作業はパートスタッフが担当します。
【待遇・福利厚生】
給与改定年1回
賞与年2回(※基本3ヶ月分/活躍次第で決算賞与に実績給が上乗せされます
社会保険完備
交通費全額支給
税理士会年会費事務所負担
受動喫煙防止体制:全面禁煙
年1回、人間ドック事務所負担
退職金なし
【求めるスキル・人物像】
・会計事務所での勤務経験があり、法人税・消費税・所得税に精通している方
・最新の税制改正等をキャッチアップできる方
・申告書のチェック、税務リスクの認識について検討ができる方
・誠実で、書類管理がきっちりとできる方。法令順守、モラルのある方。
・人とのコミュニケーションが取れるかた
・月間30時間迄のみなし残業代含む、有休休暇は当社就業規則に基づく
・2月、3月は休日出勤(2022年実績2月~3月土曜出勤合計5日をお願いします)
【勤務地】
東京都渋谷区西原3-1-4トライアングルビル2F
小田急線、千代田線 代々木上原駅 徒歩2分
【勤務時間】
平日:8時30~17時30分(昼休憩60分)
祝日:土日祝日 完全週休2日制
時間外残業:あり
休日出勤:時期によりあり(年間10日程度目安)※振替休日あり
有休:法定通り
【当事務所ではたらくメリット】
・会社への貢献に応じて、適切に付加価値を配分します(昇給、賞与)
・仕事のやり方については所長がしっかりと教えます。
【当事務所の主な顧問先】
・富裕層の資産管理会社。当社のメインジョブ。当事務所は「相続対策」を売りにしており、富裕層の方の資産管理会社の顧問がメインの業務となります。
・医療法人、個人の歯科医師等
・公益法人及び一般社団法人(地域の歯科医師会)
【所長の考え方】
・仕事の結果(成果物)を重視します。
・成果に応じた対価をお支払いします。
・多様性や従業員の個性を尊重します。
【所長の想い】
・この事務所としては、富裕層の資産管理業務を中心に、全国の税理士事務所・生保営業者・IFA営業担当者向け研修販売、アプリ開発など大きく事業を拡げていきたいと思います。会社、社長と一緒に成長していける仲間を求めています。
本募集についてご質問などある方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
木田
※お電話で話を伺いたいという場合は、メールにてその旨ご連絡ください。
【採用までのプロセス】
①問い合わせ
上記メールアドレスまでお問合せください。
②事務所見学
見学後、面談により、お互いの希望や条件面の確認を行います。
③採用通知
後日採用通知をメールにて行います。
④採用前面談
細かい労働条件、待遇(給与、休日等)、就業規則について確認してもらいます。
条件について納得いただければ、労働契約書を取り交わします。
⑤勤務開始
お互い合意した日より勤務開始していただきます。
【その他】
・現在、職員は所長(常勤) 、常勤職員1名、パート職員(月2日、午後出勤)のみです。
・事務所にはトイレが1か所で男女別ではありません。